カテゴリー:XCR200R-Piyoevo
-
【CR80R2+XLR200】Vol.6 XCR200Rぴよぴよエボリューション 番外編
CR80R2 +XLR200製作 番外編 カスタムバイクにトラブルはつきもの・・・ (自分で言ってどうする。。) ってな訳で、すえいし号XCR200ぴよぴよエボリューションのプラスチックサイレンサーが溶けて… -
【CR80R2+XLR200】Vol.5 セル付4st200エンジン搭載のミニモト完成
もうあと少しなのに中々完成しません。 XLRのハーネスを移植してエンジンの始動テストを試みたのですが、セルは回るが火花が飛ばない。(汗) さすがに焦りましたが1日置いてチェックしてみたら、カプラーの繋ぎ間違えでし… -
【CR80R2+XLR200】Vol.4 Backyard Builder初の製作依頼も大詰めです。
4stミニ製作大詰め 大物パーツの製作&加工も終わり、いよいよまとめの段階に入りました。 最も困難だったガソリンタンクも無事出来上がりましたが、少し手直ししなければなりません。 … -
【CR80R2+XLR200】Vol.3 ワンオフによるアルミタンク製作編
アルミタンク製作 予想以上に長引いた腰痛もやっと完治し、注文していた01CR125R用のシュラウドも入荷したので、ガソリンタンク製作に取り掛かります。 当初ステンレスで製作する予定でしたが、色々な方の意見や考えを… -
【CR80R2+XLR200】Vol.2 ミニモトCR80車体にXLR200エンジン搭載
エンジンマウント エンジンマウントのステー類もXLR200のフレームから切り取って使う事にします。 特にエンジン後部のマウントは、XLR(XR)200独特の形をしているので、新たに製作するよりも早いし楽で… -
【CR80R2+XLR200】ミニモトCR80車体にXLR200エンジン搭載
CR80R2 +XLR200 製作 タイトルそのまま、CR80R2の車体にXLR200のエンジンを載せようと言う計画です。 ミニモトの強靭な足回りに4st200ccのセル付エンジン…考えただけでゾクゾクしてくるの…
最近のコメント